志村龍紀 シムハウスフィットネス/トレーニング・ストレッチ・健康雑学

試合に勝ちたい/プロになって活躍したい/いつまでも健康で趣味を楽しみたい/仕事で成功を得たい/など、人生における目標達成を実現するには心身ともに健康である必要があります。多くの人に効果的なトレーニング方法や食事、レッスン情報などのトレーニング、健康&スポーツや身体作りに関することを発信します。 ◇iherbプロモコード CBC2999◇

#48 なぜ健康の為にウエイトを用いる運動が必要なのか。

人間は歩く時にヒザにかかる負荷は体重の3倍と言われ、階段の昇り降りでは5〜8倍の負荷がかかります。 股関節にかかる負担も大きく、歩行時もヒザと同じく3〜4倍の負荷がかかります。 例えば60kgの人は歩くだけで股関節からヒザにかけて180〜240kgの負担がか…

#47 キレイな動きをするには。 字を書くのと運動

自分の書いた字をみて、 ヘッ タくそだなぁ と思うことが多々あります。笑 なんというか、クセがある字ですよね。。

#46 水分は1日どれくらい必要??これからの季節に大切な水分補給

今日はジメジメ湿度が高かったですね 気温も湿度も高いと、汗が止まりません 今週はずっと天気は不安定のようで、梅雨がいよいよ始まったような天気ですね☔️☔️これからの季節で汗をかくと、体内から失われるものってすごく多いんです。 汗について過去ブログ…

#45 汗の正体とその役割 パフォーマンス低下を引き起こす原因について

汗の成分の99%は水分、約0.6%がナトリウム(塩分)、残りをカルシウムやマグネシウム、尿素、塩素、乳酸などで構成され、水以外の約1%が非常に重要になる。体内から2%の水分が消失するとパフォーマンス低下は確実に起きている。特に、部活動で相手と競争をし…

#44太陽を浴びよう 日光浴のススメ

おはようございます☀ 6月が始まりましたね!段々と梅雨の気配で雨の日が増えてきそうです。。今回は太陽の光を浴びる、日光浴の効果についてです。 【太陽の光を浴びないとどうなってしまう?】 【太陽の光を浴びることで得られる効果】 【1日どのくらい日光…

#43 酵素ファスティングやりました🙆‍♂️

皆さんは、酵素ファスティング、という言葉は聞いたことありますか?? 女優さんやモデルさんに始まり、スポーツ選手も数多くの選手が酵素ファスティングを行う時代になりましたね! 実は僕も、計4度の酵素ファスティングを体験したことがありますそしていま…

#42 久々に更新🙆‍♂️よろしくお願いします🙇‍♂️

記事の更新がだいぶ空いてしまいましたね🤫 この期間は養成講習を受けたり勉強会に参加したりと、色々なところで感じたり考えたりすることが多かったので、整理する時間を作っていました。📑 この期間で得た情報、知識、経験は、今までの自分が行ってきた指導内…

#41 思うように効果が出ない/シェイプアップしづらい人へ 3つの基本

もう2月も終わり3月、春が近づいてきてますね皆さま、年末年始で溜め込んでしまった余分な脂肪は燃やせたでしょうか?? 溜めてしまった脂肪は早めに燃やさないとどんどんカラダに定着してしまって落としづらくなってしまいます そろそろ訪れる春に向かって…

#40 ダイエットの不変の3大原則。スタートラインです。

体重コントロールの為の不変の3大基礎原則について、です。 今回は ・体重とは ・基礎代謝とは ・PFCバランスとは の3大基本知識をまとめてお話しします。 もう、これがわかってないとダイエット、ボディメイクはもちろん健康な生活を送るために絶対知ってな…

#39 お腹の中にしなやかな「芯」を作ろう

お腹の構造 腹筋群が働いていないと、、、 インナーマッスルが支えている 下腹ぽっこりの原因 インナーマッスルを働かせる方法 腹圧が入った姿勢とは お腹の構造 体幹と呼ばれる部分(お腹周り)には、背骨以外に骨がありません。 なので体幹の筋肉、腹筋を働…

#37 転倒予防の為に。転ばぬ先の◯◯。

つまずくのは衰えのサイン? 寝たきりになってしまう原因 転倒の原因 これが起きたら転倒予備軍 つまずくのは衰えのサイン? みなさんは、 何でもない平坦な道でつまづく 階段の登り降りでふらつく バスや電車の揺れでよろける なんてことありませんか? 年…

#36 目のバランス調整。ビジョントレーニング

身に覚えがないですか? 【目/眼球の構造】 ☆目のポジションの修正 ・眼球の6つの基本的な動き。 ☆遠近感の調整 トリックアートクイズ ☆調整方法 トリックアートクイズに再度挑戦 身に覚えがないですか? 本を読んでいて、同じ行を読んでしまったり1行飛ばし…

#35 動物の体脂肪率 ブタをあなどるな!!

※今回の内容は、2015年に別ブログで書いた内容に加筆を加えて投稿をしています。 体脂肪について調べていたらだんだん脱線してしまい、ふとしたところで動物の体脂肪率、というものを発見しました。 動物の体脂肪率を見ていったら、驚愕の事実が浮かび上がっ…

#34 脂肪燃焼を促す3つの習慣 今年の脂肪は年内に落とそう!

11月に入り2018年もいよいよあと2ヶ月を切りましたね。段々と寒くなっていくと運動から遠ざかっていきがちです。。 せっかく脂肪が燃えやすい季節、今年の脂肪は年内に落として、清々しい新年を迎えられるようにしたいですよね。 そんな人の為に、日常生活で…

#32 フリーウエイトとマシンの違いとそれぞれのメリットについて

11月も2週間が経ち、段々と気温が低い日も増えてきましたね、、今日も1日自分のカラダの為に、できることを1つやっていきましょう。 先日、エニタイムフィットネス等々力店にて、1時間の無料講座を開催致しました。 今回は「フリーウエイト器具の安全・正し…

#30 カッコ良く歩くための姿勢と動作

街を歩いているとすれ違う人の歩き方、立ち方が気になってしまいます、、、 アタマやお尻がふらふらと横揺れしてしまう人、ガニ股歩きの人、猫背の人、反り腰の人、ロボのように硬い人、、⚡️ 十人十色のクセがありますが、崩れた姿勢やあまりにもクセが強す…

#29 足裏のバランス感覚を整える

足裏は立位で唯一地面に接地している部位です。👣 体の面積のうち、片足の足裏は何%が地面に付いているか、知っていますか?? 実は、たった1%しか地面に接地していないのです✅ 両足合わせても2%しかありません。👣

#28 女性の不安 筋トレは太ももや腕肩が太くなっちゃう?

ある女性のお客様に、 「筋トレって、脚が太くなるイメージがあるからあまりやりたくないわ」 という相談を受けました。 筋トレ=筋肉を付ける、という点は正しいかと思います。しかし、筋肉が付くイコール太くなる、というのはちょっと誤解があります。 同…

#27 くびれの作り方 女性向けボディメイク

今回はボディメイクを始めたい女性向けのテーマです。 上の画像のようなくびれを目標にトレーニングをこれから始める方、また初めて数ヶ月まだ効果が得られない人、くびれたい人は最後まで見て下さい^ ^ 最初にやるべきこと くびれ作りに必要な筋肉は実は広…

#26 筋肥大を目標としたトレーニング方法、その基礎

トレーニングをして筋肉を筋肥大させるためには、いくつかの方法があります。 ①筋肉に大きな負荷をかける。 ②筋繊維を損傷させ、修復を促す。 ③筋肉を低酸素状態にする。 ④休憩時間をコントロールする。 などなど、まずはこの4つをしっかり理解して実践して…

#25 痩せれないのはあなたのせいじゃない 脳と細胞の話し

さて、2018年も残り2ヶ月弱となりましたが、ボディメイクは順調ですか?? いざ覚悟を決め、決意新たに「今年はダイエット」「今年の夏はスリムボディ」 と目標を立てた人も多いと思います。 せっかく目標を立てたのに、 気付いたらお菓子を食べてる夜遅くに…

#24 QOL 日常生活をより良いものにしていく

QOLについて。 QOLという言葉を知っていますでしょうか? クオリティーオブライフ(quality of life)の頭文字を取り、その人の「生活の質」のことを指しています。 QOLが高い状態というのは、身体的にも精神的にも健康で充実した毎日を活き活きと生活できる状…

#23 筋肉を作る栄養素、たんぱく質③

筋肉をつける、身体作りにおいて重要な栄養素であるたんぱく質 身体を形成するあらゆる組織の材料になっていて、食事においての豆知識、を以前までに説明しました。これまでの筋肉を作る栄養素について、ブログをチェック✅ tr-support-tatsuki.hatenablog.co…

#21 筋肉痛が出ないトレーニングや有酸素は間違っているのか??

「筋肉痛」、出たことない人はいないはず。でもその筋肉痛の正体って、知ってますか? 今回は豆知識から対処法までお伝えします。ちょっと長くなってしまいましたが、、、お時間ある方は、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 ・筋肉痛とはそもそも、なぜ…

#20 超回復とは 筋肉を効果的に付けていくメカニズム

トレーニングを実施すると、筋肉は一時的に疲労します。しかし一定の時間、休息と栄養を与えてあげるとその筋肉の疲労は回復していきます。翌日筋肉痛が出ても、1~2日間経てば痛みは和らぎ、やがてなくなりますよね? その際、一時的にトレーニング前よりも…

#19 筋肉を作る栄養素、たんぱく質②

筋肉をつける、身体作りにおいて重要な栄養素であるたんぱく質 筋肉・肌(皮膚)・髪の毛など身体を形成するあらゆる組織の材料になっている、というのは前回説明しました。 前回ブログをチェック✅ tr-support-tatsuki.hatenablog.com 今回は効果的にたんぱく…

#18 筋肉を作る栄養素、たんぱく質①

筋肉をつける、身体作りにおいて重要な栄養素である、「たんぱく質」☝️ そのたんぱく質の種類と効果について、 知っておいて損はナシ な知識を2回に分けて伝えていきます。 【たんぱく質ってこうなっている】 非必須アミノ酸 必須アミノ酸 たんぱく質の種類

#17 ダイエット 食事の摂り方の基本

10月ももう後半。これから年末年始に向けて会食や飲み会などの機会も増えてくると思いますので、今日はダイエットが目標の方に対して、最初にやってほしい食事の基本的な摂り方をお伝えしていきます。 自分の日々の食事と見比べてみて、取り入れられそうなも…

#16 5勝2敗で良い。1週間を乗り越えていく☀️

週の真ん中水曜日、いかがお過ごしでしょうか?? 月曜、火曜と過ごしてきて早くも 「食べ過ぎた」 なんて人もいるのでは??まぁ、そんな日もありますよ✋ 「もー今週はダメだ、、」 なんて諦めるのは、まだ早い! 今日も含めてまだあと5日間もあります! 余…

#14 長時間で1回か、短時間で半分か 知らないと効果にはっきりと差が出ます

良く聞かれます。どれくらいの時間、トレーニングをすれば良いのか。 シーズンオフや目指している大会、目標達成までの期日と達成度の兼ね合いも考慮しますが、私は「できるんならやっちゃおうよ」とか言っちゃうんですが、1度のトレーニングでたくさんやり…