#43 酵素ファスティングやりました🙆♂️
スポンサードリンク
皆さんは、酵素ファスティング、という言葉は聞いたことありますか??
女優さんやモデルさんに始まり、スポーツ選手も数多くの選手が酵素ファスティングを行う時代になりましたね!
実は僕も、計4度の酵素ファスティングを体験したことがあります💪そしていま人生5度目のファスティング真っ最中です🔥
ファスティングにちょっと興味がある、やってみようと思っている方がいれば、始める前に私の実体験をちら見してからでも遅くないと思いますよ🙆♂️
【酵素ファスティングとは】
酵素ファスティングとは、専用の酵素ドリンクを使用して数日間の断食を行うファスティングになります。
・ダイエット(減量)
・消化酵素の休息
・解毒
・食生活の改善
・味覚の改善
・体質改善
・宿便の排出
など、これまでの生活の中で狂ってしまったもの、溜まってしまったものを整える目的があります。
【ダイエット効果には消化酵素が重要!】
人の体内で作られる酵素には、消化酵素と代謝酵素の2種類があります。
【消化酵素】
食べ物を消化して身体に吸収しやすい栄養素の状態にする酵素のことです。
消化した栄養素をもとに呼吸、運動、解毒排出、免疫力、自然治癒力など様々な身体活動にエネルギーを回す酵素のことです。
毎日3食食べていたり間食したり満腹になると、酵素は取った分の栄養を消化吸収するのに常に手一杯で、代謝ができず身体に溜まっていく一方になってしまいます。
普段使い過ぎの消化酵素をファスティングでしっかり休ませ、代謝酵素に酵素を回せる状態を取り戻すことでダイエット効果が期待できます🙆♂️
水だけや市販の安物酵素ドリンクでファスティングをする人もいますけど、高濃度の酵素を補給しないと代謝酵素のスイッチが入りません。一瞬だけ、断食分だけ体重が落ちてその後リバウンドし失敗に繋がります。マイナス効果なので、ちゃんとしたファスティングドリンクを紹介するのでご相談ください🙆♂️
【酵素ファスティングの方法】
私が行った酵素ファスティングは、エステプロラボというメーカーの酵素ドリンクを使って9日間のプログラムをいくつかのルールを守り行うものでした。
・スケジュール
準備期、断食期、復食期をそれぞれ3日間設けて合計9日間、まごわやさしいの食事(下記参照)とミネラルウォーター、そして酵素ドリンクのみで過ごします。
食事を口にして良い期間は準備期と復食期の6日間となります。
まごわやさしい食材まとめ
・酵素ドリンクの飲み方(重要✅)
専用の酵素ドリンクを使用します。
備え付けのキャップにメモリが付いており、1日20mlを2回飲む。そして日中は小まめに水2リットルを目標に補給していきます。
・可能な食事内容
準備と復食の期間中6日間は動物性の食材は禁止し、不要な添加物も避けた食事をします。
添加物を避ける、というルールがとても難題でコンビニやスーパーで栄養成分を必ず確認してチョイスをしたり、カフェインもNGなのでコーヒーNGなのが私は大変でした☕️🙅♂️
調味料にも注意が必要です🚫
調味料全てじゃないですが、例えばソースとか、ドレッシングとか、その他諸々市販の商品は大体添加物まみれ。。。
私は基本、少量の塩のみで味付けをして食べていました。料理が出来る人は、自作のドレッシングを作ったりすると良いかもしれませんね🙆♂️
【各期間でのルールと注意点】
・準備期(1〜3日目まで)
断食期の前に、少しずつ身体を慣らして行く大切な3日間。私が取った主な食事内容は、
朝→酵素ドリンク20mlと水
昼→玄米、納豆、高野豆腐、カット野菜
夜→玄米、無添加味噌汁、納豆、刺身、
お風呂上がり→酵素ドリンク20ml
がベースです。3日目の夜だけは刺身をひじきに変えました。
量も内容も日々の食事とは全く違ったので、お腹は満たされますが気持ち的に物足りなさを少し感じましたが、2日目昼には慣れました👍
・断食期(4〜6日目)
食事を口にすることができない試練の3日間です。笑
1日2リットルのミネラルウォーターをノルマに、酵素ドリンクで最低限の栄養を補給しながらの3日間になります。1日の私の酵素ドリンクの飲み方は、
朝→酵素ドリンク20ml
日中通して→酵素ドリンク40mlを2㍑の水に混ぜてこまめに補給
夜→酵素ドリンク20ml
これで空腹をしのぎました!
ファスティング初体験時の初日の夜は空腹感が辛く、あと2日間は今以上に空腹になるのかと、めちゃくちゃ不安でした。
しかし2日目も3日目も空腹の度合いは同じで、段々と慣れていき3日目はむしろ全然へっちゃらです!初日の夜乗り切ればもう余裕です👍
何度か経験すると、この断食期の3日間はそれ程キツくなく断食+酵素を飲んでおけば良いので、楽です🙆♂️
・復食期(7〜9日目)
酵素ファスティングにおいて、最重要ポイントはこの復食期です。ここでの食事も「まごわやさしい」になりますが、断食が明けて最初の食事はお粥にしましょう☝️
3日間の断食で胃は吸収する力が弱っています。解放された喜びで一気に食べてしまうと、胃がびっくりして戻してしまいます。
以前復食期で外食しハンバーグカレーを食べた知り合いがいるのですが、いきなり添加物満載の食事をした反動で全身に蕁麻疹が出た例があります。
本当に危険です。特に初めてやる時は注意です!お粥も最初は五分粥→七分粥、と順番に戻していきましょう。
【酵素ファスティングを終えた後は、、】
復食期も無事に終えれたら、ファスティングは終了です🙆♂️ですがここでまた前の暴飲暴食に戻してしまえばせっかくファスティングで得られた効果が失われます。
ファスティング終了後もまごわやさしい食材を意識して、たまには胃を休ませてください。
【結果は、、、】
89kg→81.5kgの7.5kg減でした。
今は食事も少しずつ通常通り好きなものを食べてますが1ヵ月過ぎた今は83kgで、リバウンドの気配は一切ありません。ファスティングの効果である、
・食事量のリセット
・味覚のリセット
・添加物のデトックス
これらの効果か、余計な味付けは欲しく無くなり、必要な栄養素の吸収率が上がったような感覚があります。
たった9日間のリセット期間で人間本来の強さが引き出されるような体験をできたので僕はこれからも酵素ファスティングをします。
食欲が抑えられない、濃い味付けが好きな人は一度体験だと思って酵素ファスティングを取り入れてみてください^ ^
|
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
各オンラインレッスンでの指導/パーソナルトレーニング/部活動トレーニング指導/お仕事/のご依頼・ご質問があれば下記連絡先、LINEから友達登録後、メールでご連絡ください。
【お問い合わせ】
②LINE ID検索→ trtatsuki525
どの連絡先からもお問い合わせ可能です。
一両日中に返信いたします。
返信がない場合はお手数ですが①②から別の方法でご連絡ください。
YouTube / Instagram / Twitter / Facebook / ブログなど各種sns「志村龍紀」で検索&フォローよろしくお願いします♫
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
☆グループレッスンはこちら☆
「ピラティス&ストレッチ」
毎週金曜日10:00~11:15開催
アルゴスポーツ宮前平
神奈川県川崎市宮前区土橋7-25-29
TEL:044-855-5501
(お電話、メールにてピラティスクラス参加希望とお伝え下さい)
「土曜夜のエクササイズ」
毎月第2週目土曜日19:00~21:00開催
下高井戸運動場
東京都杉並区下高井戸3-26-1
TEL:03-5374-6191~2
#酵素ファスティング #エステプロラボ #デトックス #腸活 #食事リセット #まごわやさしい #和食の力 #マナ酵素 #光泉 #断食挑戦 #体質改善 #肉体改造 #7.5キロ減